後半戦開始[Day-20~23]断食中
きれいな話ではないのでなかなか書けてなかったけど(他もそうなんだけど)、断食を何のためにするかって自然治癒力の再生を目指すことは第一であるけど、それと同時に宿便を出したい!ということが大きな目的。古い宿便が腸内に滞っていることが、様々な病気の原因につながっているということ。これが気になりどころなのです。
一回目の断食では、本断食中はかなり嘔吐はあったが排泄はなく、10日間の断食後少しだけ排泄が。しかしネットに書かれているような便ではなく、これは違うような気がする・・・
二回目の断食では、本断食中の排泄も嘔吐もなく、2週間の断食後に前回と同じく回復食を取り出して3日目に排泄あり。比較的ネットに書かれているような便の状態に近くなったような気がする。これは宿便でありますように。。
三回目というか、二回目の続きの本断食中の現在は、体調は至って元気でお腹にも動きなし。あと5日程度で恐らく回復食が始まるので、今回はしばし様子を見ながら排便を促す ”スイマグ” を使用してみようと思う。
人の体液と海水の成分はよく似ています。
スイマグは、海水のエッセンスである苦汁(にがり)をもとの原料とした緩下剤です。(ネットから引用)
断食施設によっては、回復食で摂る食材や摂取の仕方も全然違うようで、食べ出すと途中でトイレに駆け込むようなところもあるんだとか。出るといいなぁ。
もうしばし様子をみるとしよう。
6/6(木)[Day-20]断食中 後半戦初日
◆食 事:×
◆飲み物:ニンジンジュース
炭酸水 500ml
そば茶 一杯◆ 水 :500ml
◆体 重:-4.3kg
◆ 肌 :目がパンパンに腫れる。ところどころ赤くうずうずかゆみが全体にある
6/7(金)[Day-21]断食中
◆食 事:×
◆飲み物:ニンジンジュース
炭酸水 500ml
梅醤番茶 ポット◆ 水 :200ml
◆体 重:-4.9kg
◆ 肌 :赤みと目の腫れ残るがだいぶ引く
6/8(土)[Day-22]断食中
◆食 事:×
◆飲み物:ニンジンジュース
炭酸水 500ml
そば茶 一杯◆ 水 :300ml
◆体 重:-5.5kg
◆ 肌 :BETTER
6/9(日)[Day-23]断食中
◆食 事:×
◆飲み物:そば茶 一杯
ニンジンジュース 一杯
炭酸水 500mlカモミールティー 一杯
◆ 水 :200ml
◆体 重:-5.9kg
◆ 肌 :落ち着いてるけど瞼に引っかかりある
0コメント