2019.09.14 13:24水と空気気になる水と空気の不思議メモ。顔のアトピーがまあまあ荒れた状態で8月に長野に戻ってきて、断食もメガビタも始まっていないにもかかわらずその晩にシャワー浴びたら既に赤みが少し引く。ここの空気は乾燥している。特にこの地域は標高が高く、気温は中心部より5度低くて空気が澄んでいて、夏の暑さが大敵の私には本当に有難く過ごしやすい。水は天然の湧水でミネ...
2019.09.09 05:37高タンパク高ビタミンという方法40日の断食を終えた後、気持ち軽やかに仙台に戻るも徐々に徐々に荒れゆく肌に、わかってはいたけどすんごく左右された。毎日のごはんは家族の分も一緒だから極端に悪いものは食べてない。しかし半断食生活や生菜食にして行くかどうか悩んでた割には、ぜんぜん好きに食べていたし甘いものも少なからず食べた。最初の内はしばらくだいぶ落ち着いていて、でも荒れてい...
2019.07.18 04:06断食での変化まとめ食への喜びを知り、いのちある食物を食べること飲むことに自然に感謝できるようになった。何をしたら良くて何をすると良くないのか、なんとなくわかるようになった。身体の本来あるべきサイクルを取り戻し今なお変化することを信じられるようになった。仙台に無事帰りました!身体の変化は本当にすごくって、1回目の2週間、2回目の41日間ファスティング断食生活...
2019.06.26 12:51明日でおわり![Day-38,39,40]回復食いよいよ明日でこの長野での二度目の長期ファスティング(断食)生活を終了し、明日仙台へ帰ります!これまでは帰るのが楽しみだったのに、今回はさみしい!6/24(月)[Day-38]回復食8目◆食 事:昼:7部付きごはん、大根のお味噌汁、サラダ、梅干し+お漬物、お茶夜:酵素玄米+小豆、ほうれん草のお味噌汁、大根の煮物、梅干し+お漬物、お茶◆飲み...
2019.06.26 02:58[Day-37] 蕎麦と珈琲!お楽しみデイ!!!蕎麦と珈琲!!!幸せすぎた!!!お昼ごはんをいつもの回復食ではなくオーナーさんファミリーに信州そばを食べに連れて行っていただく♡♡♡クルミと通常の2色のつゆのざるそば!!そして前菜は蕎麦のお豆腐というものを。クルミも、お豆腐と蕎麦につけるワサビも長野が名産。とにかく口に入れるものみんな新鮮な喜びに溢れている。今日のお蕎麦...
2019.06.23 14:41[Day-34,35,36]あと一週間現在保湿剤のお試し期間中!ずっと自分が普段身体に直接塗るものは、冒険せずいつも怯えながら選択して使ってきた。明日の顔のアトピーの調子がわたしのコンディションを全て支配する基準だったから、新しいものを試すのはいつも怖くて。そして実際肌が荒れてくると、ああ、もっとこうしたらいいのか、ああしたらいいのかと思い悩み、症状が表に出ているから人にアド...
2019.06.17 06:26[Day-29,30]断食ラスト!急な痒みとみみず腫れ状態から一日。朝起きると腫れや赤みは引いていた。ただ首をかきむしってしまったので、皮膚組織が崩壊状態・・・。カサブタになり、おばあちゃんのような首に。でも何事もなく引いてくれてよかった。やはり断食中はどんどん体調も身体の中も変化していくから、表に出てくることもあるんだって。断食初期はかなりたくさん出たけど、だいぶ引いて...
2019.06.14 12:30痒み再び[Day-27,28]断食中■ 6/13(木)後半戦8日目毎朝8時に礼拝に参加する習慣がついたら夜眠れるようになってきた。良きこと。朝が弱い私には有難い。今日も滞在していた人がひとり帰り、また明日あたらしい人が来るとか。ニューヨーク生活じゃないけど、たくさん見送りました。ただご飯が一緒にならないとそれほど関わりはなし。初めて “野草酵素風呂” というものに入らせても...
2019.06.12 12:21[Day-24,25,26]断食中現時点でさらに気付く、断食で身体的に変化していることアトピーの荒れ、赤みがかなり引く体重の減量生理は断食中ずっと継続目ヤニが出なくなった鼻炎が気付いたら収まっている偏頭痛がほぼなくなった
2019.06.09 12:38後半戦開始[Day-20~23]断食中きれいな話ではないのでなかなか書けてなかったけど(他もそうなんだけど)、断食を何のためにするかって自然治癒力の再生を目指すことは第一であるけど、それと同時に宿便を出したい!ということが大きな目的。古い宿便が腸内に滞っていることが、様々な病気の原因につながっているということ。これが気になりどころなのです。一回目の断食では、本断食中はかなり嘔...
2019.06.08 13:11仙台~長野[Day-19]準備食一日泣いた。スピード違反切られる。つい先日も錦織の全仏オープンで泣いたばっかりだけど、早速泣けた。仙台から再び長野に戻る道すがら、出発し高速乗ってさあ行くぞ!と思ったら早々に脇の出口に誘導されました。まさか100キロちょいで引っかかると思わなかったが、70キロ規制区間だったらしい。おかげさまでスンゴク安全運転で凹みながら運転してるうちにあっと...
2019.06.05 14:29食べる![Day-16,17,18]前半戦回復食喜びの回復食。前半戦の断食15日間が終了!終わってみるとあっという間。でも2週間も固形物を食べなかったと思うと、ほんとうに頑張ったよね。がんばったよ、わたし。この間、出来るだけ考えることを避けるべき、いろんな食べ物の夢を見たよ。スコーン、餃子、ラビオリを作りたい、すんごいジューシーなのに表面カリッとした美味しい唐揚げを揚げたい(食べたい、...