2019.08.31 15:13Diario8月30日、あめ。気付けば8月も終わりおお、月日の流れよここでは夏はとうに終わり、朝いちにはストーブさえ出てくる。空気がひんやりしてくると毎年無性に嬉しくてひとりニヤニヤ。そして温泉の季節さいこう!鬱蒼とした霧を命懸けで掻き分けて車走らせ、あたたまった帰り道に毎回、それも群れのシカを見かけては地球は人間のものではないんだなぁ〜〜と当たり前...
2019.08.03 00:53ハロー、カフェオレなかなか前に進まないけど数ヶ月前に書いたノートを見ると目標の半分は実はクリアしていた。長年に渡って何度も何度も掲げてきた目標のうちの半分。それだけでもすごいじゃん?って自分で自分をほめてみる。やったー!#HT風再現
2019.07.18 04:06断食での変化まとめ食への喜びを知り、いのちある食物を食べること飲むことに自然に感謝できるようになった。何をしたら良くて何をすると良くないのか、なんとなくわかるようになった。身体の本来あるべきサイクルを取り戻し今なお変化することを信じられるようになった。仙台に無事帰りました!身体の変化は本当にすごくって、1回目の2週間、2回目の41日間ファスティング断食生活...
2019.06.26 02:58[Day-37] 蕎麦と珈琲!お楽しみデイ!!!蕎麦と珈琲!!!幸せすぎた!!!お昼ごはんをいつもの回復食ではなくオーナーさんファミリーに信州そばを食べに連れて行っていただく♡♡♡クルミと通常の2色のつゆのざるそば!!そして前菜は蕎麦のお豆腐というものを。クルミも、お豆腐と蕎麦につけるワサビも長野が名産。とにかく口に入れるものみんな新鮮な喜びに溢れている。今日のお蕎麦...
2019.06.16 04:10長谷川潤とハンバーグこの昔から使ってるオレンジのスケッチブックが大好きすぎる。きのう本屋で60周年記念の小さいサイズを見つけて興奮し、更に小さいリング付きタイプのと2冊ゲット。そしてこの筆ペンのようなカラーの水彩筆ペンがすごい!もう見た瞬間買うと心が言っている。長時間どの色にするか迷いに迷って選ぶ。水彩画みたいな色の伸び方!はぁ~~~文房具が好き。初めて長野...
2019.06.12 09:54懺悔片口イワシの焼めざしを食べました。買って、開けて、食べてしまいました。本断食中です。あ~~~~、食べ物を空の胃袋に急に入れて、胃が吃驚して倒れて病院に運ばれて死にいたったら恥ずかしくてそれこそ死にたい。でもどうせ死ぬなら焼めざしじゃなくてLチキくらいは食べたかった。本当にあるらしい、断食のこわいはなし。断食が終わったあとはある程度食生活の...