初めての二週間断食生活
昨日はだいぶ感情面から書いたものの、
目先の欲望を優先してふわふわの精神でここまで来てしまったわけで。
そんな意志薄弱なわたしがアトピーのために試していなかったこと、それは断食。
そして本気で生活を改善する努力をすること。
断食はどう考えても修行、もしくは拷問、大好きなカフェオレ飲めないなんて考えられない精神を保てない!逆にストレス!と思っていたので、日常生活を送りながら自分で行うこともできるよ~と聞いてはいたけど(長期断食は専門家の指導のもと行うのが安全)、とてもじゃないが考えられなかった。というわけで、断食道場ならぬファスティングを行っている施設を探して電話し二日後には仙台から6~7時間運転し長野へやって来たのである。仕事辞めてたからね。
水しか飲まない断食とは違い、固形物は取らずに、野菜などを酵素抽出し作られた酵素ドリンクを食事の代わりに飲んで、胃腸などの臓器を休めてあげることで、酵素ドリンクやジュースクレンズなどの力も借りて自然治癒を促し、長年に渡り身体に蓄積された化学物質などの有害物質、滞った排せつや宿便など、様々な毒素を排出し身体本来の機能を回復させてあげるというもの。
この排出が、頭痛・だるさ・風邪のような症状・吐き気・下痢などなど、断食2~3日目あたりに訪れる好転反応というもののようで、酵素ドリンクを摂取することでこの苦しさはだいぶ和らげられるとのこと。
頭痛もなく空腹も感じずに~などと言う人の話をたくさん見聞きした。
●[1日目]準備食
休憩含め7時間で仙台⇒長野運転し到着。
山々の緑、空気、湖が麓に見える大自然に囲まれた、ほんとーにいいとこ!!!
15時過ぎにチェックインし、簡単なカウンセリング。
17時半に到着後初めての食事で断食前最後のご飯、最後の晩餐の準備食。
さらさらのお粥、豆腐のお味噌汁、梅干し、お水、そば茶
この時はこの先どんな症状が出るか楽しみでしょうがない!
●[2~5日目]本断食開始!
酵素ドリンクを施設を利用している周りの皆さんも美味しい!と飲んでいるのだけれど、私の場合甘~い匂いに具合が悪くなってしまいどーにもこーにも飲めず、、更に好転反応が著しくひどくてとにかく頭痛・嘔吐。それを緩和させると言う酵素ドリンクが飲めない分、代わりに
ニンジン・リンゴ等のジュースクレンズ(すごく飲みやすくて美味しい!)
断食中は一日2ℓ の水分摂取を推奨されている。
肌(顔)は荒れ放題だが、いつもの体内から苦しいと訴えるような赤く腫れている状態から、腫れも赤みもあるけれど外側に皮が張っているいる状態に変化。まあ、部屋から出るどころか室内のユニットバストイレに行くのも一苦労の引きこもりなのでどうぞ幾らでも出してください。
この間空腹は激しくつらい。
体重はこの間に一日1キロ以上減っている。
何もできない分体重チェックだけが楽しみ。
●[6日目]本断食中
5日目を過ぎると急に朝起きたら、抜けた!と思う。
吐き気が収まり身体に微かに力が入るように。しかし起き上がれはするがしんどくて、活字は読めず、TVもあんまり入ってこず、お風呂に入ると貧血ぎりぎり。
肌は更に変化し、脱皮しかけているような状態。赤みもありもちろん荒れているけど、心なしかアトピーで年齢以上に出ていたしわが消えかけているような。いつの頃からか左目の腫れがひどくなって、左顔面がどーんと落ちているような感覚がずっとあったのが、気にならなくなる。びっくり。
体重はここまでで5キロ以上減。
●[7日目]本断食中
一週間目で完全復活!
カラッと苦しみは抜けて本も読めるし、固形物は変わらず食べていないながら久々に身体に力が漲ってくる感覚。この体調が帰るまで続く。唯一お風呂だけぎりぎり。温泉にはとてもいけない。
空腹は体調が戻ったら思いのほか辛くない。
肌は最悪は脱したものの赤く腫れぼったい。でも確実に来た時よりハリが出ている気が。
このあたりから体重は増えたり減ったり。元気になった途端に減らなくなる。
●[8~10日目]本断食ラストスパート
すごい雨、雪。山沿いのお天気。さむいよ~
肌は気持ち腫れが引いて、赤みが逆に強くなる。本当にあと5日で顔のアトピーが引くのだろうか、、と疑心暗鬼に。でも身体や首の痒みはほとんど消えた気がする。
GWが開始し施設の人がいっぱいになる。
わたしは本来10日間の予定をアトピーの変化が出始めるという2週間に変更させていただいたので、お部屋を移ってラスト数日を過ごす。
身体いたって元気!夜ご飯のかわりに頂いた梅醤番茶のうまさに涙。
そして久しぶりの排泄が。これは宿便なのか?わからない。
体重はここで最高に減り、6.3Kg減。
ひとりTVのない部屋で令和を迎える。
●[11日目]回復食開始!
残り4日にして10日間の断食を終える!頑張った!涙
前日の夜は期待してしまってお腹が空いてなかなか寝付けなかった~
初めての回復食は、準備食より更に
さらさらのうっすらお米のお粥、うすーく作られた具なしお味噌汁、梅干し、お水、そば茶
誰かの断食ブログで読んだ、「お粥ならぬ、おか湯」っての思い出す。ほんとに!
でも身に染みる美味しさ。感謝。
元気になったから小雨の中近くの山に行くが、標高高く頭痛に襲われとっとと帰る。
肌はまた徐々に脱皮するように皮がむける。
久しぶりに瞼の腫れが引き、目が開いた!という感覚。
赤みはあるけど目が重たくないこと自体がひさしぶりで感動。
体重は食べた分、グラム単位で増える。
●[12日目]回復食2日目
徐々にお米の主張がしっかりしてきて、野沢菜のお漬物、お味噌汁の具も味も日に日に増す。固形物が齧れるうれしさ。無農薬で作られたという地元農家さんのお米が激しく美味しい。もったいなくてゆっくり噛みしめていただく。
肌は引き続き脱皮モードながら、赤みが少しだけ引いたような。気持ちが軽くなってきた。
体重は引き続き増える。お腹張ってきたな。
また排泄がないので、意識的に体操したり歩いたり。
●[13日目]回復食3日目
ラスト2日にしてずっとファンデーションで隠すしかなかった顔の赤みが、1段階すーっと引く。減量の効果もあり顔の原型が出てきた。すごいおひさしぶりです!
乾燥のこと以外顔のアトピーを気にしないで過ごせる状況に感謝。
おかずはさらに一品増え、
+高野豆腐や大根の煮びたし等
本当に食べれることにこんなに感謝する日々はない。
●[14日目]回復食4日目 最終日
最後のご飯はせっかくなのでと
温かい信州そばの焼き長ネギ乗せ
肌変わらず良好。
体重変わらず。
●[15日目]終了日~帰宅
家族もどのような効果があるか心配していたので、帰宅後日常生活の中でどのように変化していくか心配はありながらも、肌の回復に軽やかな気持ちで約2週間のファスティング生活を終える。オーナーさんご家族に本当に感謝。
長い道のりなので玄米おむすびを2つご用意いただいてチェックアウトより早く、朝8:30に仙台へ出発。心配だったGW帰省ラッシュも問題なく15:30には無事帰仙し、集まった家族と共に肌の変貌に感動。
■帰宅後
食事制限はほとんどないが、油ものだけは身体が吃驚してお腹を壊したりするから控えた方がいいとのこと。GWで帰省していた兄弟家族も集まりパーティームードなご飯をつっつく。
その後数日間は、腹8分目を心がけながらお粥など優しいものを意識的に挟み、徐々に徐々に気が付くと普段通りの食事と生活に戻っていき、肌の調子も少しずつ悪化。
◎[1度目の2週間断食後の変化]
- 終わっている生理が断食中も継続し、トータル3週間生理が続いた
- アトピーの肌(私の場合顔)は断食期間中2週間をかけてかなり回復
- 帰宅後、もともとあったひどい片頭痛が軽減
- 減量し身体が軽く気持ちも軽く行動的に
さて、そんなわけですんごく長文になったけど、
あまりの無知で初めての2週間の断食を経験し、普段通りの食事に戻ったらどうなるのかも、やってみてはじめてわかったこと。本格的に体質改善を目指しアトピー完治の日を迎えるためには、やはり普段の怠けた生活をガラリと変える必要があることが、ここまで来てやっと腑に落ちた。何か任せではいけないのだ。ちゃんと自分の身体を作ってあげよう。
2度目の長期1か月ファスティングをスタート。
1回目とはきっとまた違いどのような症状が出るか楽しみなのです。
私には何が必要で何を排除すべきなのか、
なかなか一生の内にとれないような時間をせっかく与えられているので、
自分の身体で実験し記録していこうと思う。
本もまたどっさり持ってきたし♪
0コメント