[Day-37] 蕎麦と珈琲!
お楽しみデイ!!!
蕎麦と珈琲!!!幸せすぎた!!!
お昼ごはんをいつもの回復食ではなく
オーナーさんファミリーに信州そばを食べに連れて行っていただく♡♡♡
クルミと通常の2色のつゆのざるそば!!
そして前菜は蕎麦のお豆腐というものを。クルミも、お豆腐と蕎麦につけるワサビも長野が名産。とにかく口に入れるものみんな新鮮な喜びに溢れている。今日のお蕎麦は細麺。蕎麦湯もトロトロでまた最後まで美味~~~!!
食後は山でコーヒー!
ひと月半ぶりのカフェイン摂取。サイフォンコーヒーを霧ヶ峰の湿原の景色を眺めながら五臓六腑に染み渡る幸せを味わう。さいこうか。山でコーヒー最高か。
飽食の平和な時代に生まれ、今まで好き邦題垂れ流すように時間があれば口に飲み物をいれ食べ物を咀嚼し続けてきたから、こんなにも”食”に、ひと口ひと口に、大きな喜びを見出すことが出来る体験は人生においてそうそうあるもんでない。
自分の場合、糖分の過剰摂取で完全に頭痛が来てたのもわかり、それで気持ち悪くなったりご飯美味しく感じられなかったり、身体のあちこちに支障が来たり、アレルゲンが出たり。そしてゆくゆくは大きな病気につながる可能性があったり。悪循環の日々から脱するきっかけをこうして頂けたからこそ、食を楽しむためにこれからは間食を出来るだけなくし胃腸を休めるときにちゃんと休めてあげること。腹八分目。いい食材を丁寧に美味しくよく噛んで食べ、たまに大好きなものを楽しんで食べる。
これが人間の基本だったのね~。
そして自分の身体の自然治癒力を信じること!そしたら身体も心も喜んでいい状態を保つことができる。きっとだんだん暴れてたアレルゲンも抜けて行ってくれるかもしれないよね。
夜ごはんも美味しかった🍚
奥様おすすめのぶどうのオイル、買って帰ろう!
6/23(日)[Day-37]回復食7日目
◆食 事:
昼:信州そば、蕎麦豆腐、お茶、蕎麦湯夜:もちもちお粥、白菜とえのきのお味噌汁、焼きズッキーニとニンジンのポン酢和え、梅干し+お漬物、お茶
◆飲み物:ニンジンジュース 一杯
コーヒー
◆体 重:-6.9kg
◆ 肌 :お試し保湿クリームでの荒れが引いた
体操✔
腹筋✔
排泄✔
0コメント