2019.12.23 02:12骨格の不思議人生初インフルエンザの誕生日をやり過ごし、誕生日自体が大してめでたくもなくなるだけの年月を生きてくると、はじめましての顔が大体どこかで会ったことのある顔ばかり。日本人の顔は大きくは3?数パターンに分かれると聞くけど、顔があの人に似てるなー、この人に似てるなー、と思って話してみると雰囲気や性格の共通点もどんどん見えてきて骨格がいかにその人の...
2019.12.18 07:54みなさんご存知?プラセンタ、ってみなさんご存知なのだろうか?わたしが今長野に中期滞在している理由を周りに話すと、やはり生きていると人それぞれ様々な経験や体の症状を持っていて、アイディアをシェアしてくれる。世の中にはこんなに様々な健康法が、美容法が、商品が溢れているのかと都度これまで無関心で来た私は驚くばかり。だからこそ何が良くて何が不要なのか見極めるのが...
2019.12.13 01:00「未必のマクベス」読了「未必のマクベス」早瀬耕初めて読む作家ですぐ文体馴染む人ってなかなか出会わないけど、この作家さんはサラサラ読み進む。車のカゴに大量に積んでいながらも頭数頁で放置されてる本たちよか少なからず読みやすい。理由は思うにこの方、村上春樹好きではないかと。端々にチラつく春樹感。ハードボイルド(??)系小説の割にキレイで滑らかな文体、主人公の無自覚な...
2019.09.14 13:24水と空気気になる水と空気の不思議メモ。顔のアトピーがまあまあ荒れた状態で8月に長野に戻ってきて、断食もメガビタも始まっていないにもかかわらずその晩にシャワー浴びたら既に赤みが少し引く。ここの空気は乾燥している。特にこの地域は標高が高く、気温は中心部より5度低くて空気が澄んでいて、夏の暑さが大敵の私には本当に有難く過ごしやすい。水は天然の湧水でミネ...
2019.09.09 05:37高タンパク高ビタミンという方法40日の断食を終えた後、気持ち軽やかに仙台に戻るも徐々に徐々に荒れゆく肌に、わかってはいたけどすんごく左右された。毎日のごはんは家族の分も一緒だから極端に悪いものは食べてない。しかし半断食生活や生菜食にして行くかどうか悩んでた割には、ぜんぜん好きに食べていたし甘いものも少なからず食べた。最初の内はしばらくだいぶ落ち着いていて、でも荒れてい...
2019.08.31 15:13Diario8月30日、あめ。気付けば8月も終わりおお、月日の流れよここでは夏はとうに終わり、朝いちにはストーブさえ出てくる。空気がひんやりしてくると毎年無性に嬉しくてひとりニヤニヤ。そして温泉の季節さいこう!鬱蒼とした霧を命懸けで掻き分けて車走らせ、あたたまった帰り道に毎回、それも群れのシカを見かけては地球は人間のものではないんだなぁ〜〜と当たり前...
2019.08.03 00:53ハロー、カフェオレなかなか前に進まないけど数ヶ月前に書いたノートを見ると目標の半分は実はクリアしていた。長年に渡って何度も何度も掲げてきた目標のうちの半分。それだけでもすごいじゃん?って自分で自分をほめてみる。やったー!#HT風再現
2019.07.18 04:06断食での変化まとめ食への喜びを知り、いのちある食物を食べること飲むことに自然に感謝できるようになった。何をしたら良くて何をすると良くないのか、なんとなくわかるようになった。身体の本来あるべきサイクルを取り戻し今なお変化することを信じられるようになった。仙台に無事帰りました!身体の変化は本当にすごくって、1回目の2週間、2回目の41日間ファスティング断食生活...
2019.06.26 12:51明日でおわり![Day-38,39,40]回復食いよいよ明日でこの長野での二度目の長期ファスティング(断食)生活を終了し、明日仙台へ帰ります!これまでは帰るのが楽しみだったのに、今回はさみしい!6/24(月)[Day-38]回復食8目◆食 事:昼:7部付きごはん、大根のお味噌汁、サラダ、梅干し+お漬物、お茶夜:酵素玄米+小豆、ほうれん草のお味噌汁、大根の煮物、梅干し+お漬物、お茶◆飲み...
2019.06.26 02:58[Day-37] 蕎麦と珈琲!お楽しみデイ!!!蕎麦と珈琲!!!幸せすぎた!!!お昼ごはんをいつもの回復食ではなくオーナーさんファミリーに信州そばを食べに連れて行っていただく♡♡♡クルミと通常の2色のつゆのざるそば!!そして前菜は蕎麦のお豆腐というものを。クルミも、お豆腐と蕎麦につけるワサビも長野が名産。とにかく口に入れるものみんな新鮮な喜びに溢れている。今日のお蕎麦...
2019.06.23 14:41[Day-34,35,36]あと一週間現在保湿剤のお試し期間中!ずっと自分が普段身体に直接塗るものは、冒険せずいつも怯えながら選択して使ってきた。明日の顔のアトピーの調子がわたしのコンディションを全て支配する基準だったから、新しいものを試すのはいつも怖くて。そして実際肌が荒れてくると、ああ、もっとこうしたらいいのか、ああしたらいいのかと思い悩み、症状が表に出ているから人にアド...
2019.06.23 01:46諏訪大社へ諏訪市はわたしが滞在してる茅野市のお隣。諏訪大社と言う神社がこんなに歴史ある立派な神社だと全く知らず。古事記にも出てくる出雲大社の息子で、源頼朝、徳川家康、武田信玄、坂上田村麻呂とそうそうたる面々に縁ある神社だとか。勝運、開運、縁結び、子授け、、、ご利益層揃いのパワースポット!時間はあるし明日にでも~って思ってたら明日は土曜日。わざわざ人...